MESSAGE

TOWANE MASUDA

自分でできる仕事が増えていく喜び

M.M

松本支社 2024年入社

好きな花:胡蝶蘭

学生時代の経験でいまの仕事に役立っていること

学生時代から早起きを習慣にしていました。仕事では、日によって出勤時間が早いこともあります。私は学生時代から毎朝5:30に起きていたので、仕事で朝早く起きなければならないときでも苦にはなりません。

担当している業務

入社して最初に担当したのは、オトシ作り、水揚げ、ブーケ制作・包みといった作業です。オトシ作りは生花を美しく見せるための準備作業で、不要な葉や傷んだ部分を取り除いて、花の形を整えます。水揚げは切り花の鮮度を保つために、水に浸けて吸水させる作業です。花の持ちを良くするために、花の種類に応じて方法を使い分けています。ブーケ制作・包みは、花材の組み合わせを考えながら束ねて、ラッピングをして完成させます。

仕事のやりがいと苦労

自分の設置した祭壇をお客様にきれいだと言ってもらえたときにやりがいを感じます。また制作などで、自分でできる仕事が増えていくことにも喜びを感じています。仕事を通して成長できたことは、正しい言葉遣いやコミュニケーションの取り方が身についたことです。仕事の苦労ではありませんが、平日休みが多いので、土日に友達とはあまり会えないこともあります。

フレシード信州のココが好き!

フレシード信州の好きなところは、やりがいを感じられる仕事があることです。また、自分と年齢が近いスタッフも多いので、コミュニケーションもとりやすいです。