葬儀・社葬・お別れ会の生花祭壇ならフレシード信州。長野県松本市から全国に対応します

株式会社フレシード信州

社長ブログblog

サッカーワールドカップ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
寝不足の始発で帰松しました 本日は寝不足の方も多いのでは?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サッカーワールドカップ カタール大会
1次リーグE組 ドイツ対日本
FIFAランキング24位の日本が

同11位のドイツに2ー1
劇的な逆転勝ちで白星発進しました!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今から30年ほど前
勝てばはワールドカップ初出場だった日本が
ロスタイム イラク代表に同点ゴールを入れられた試合
ドーハの悲劇をリアルタイムで見ていました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昨夜 国歌斉唱 君が代を歌う 
その試合に出場していた日本代表 森保監督の目に
込み上げてくるモノを見ました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
分かります!
選手時代から日本サッカーの発展を身近に見続けてきた森保監督
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1991年Jリーグが創立された日本
今では当たり前のように海外でプレーする日本人選手も多くなってきました
そしてW杯にも進出するのが当たり前のような国にまで発展しました
まだ世界との差はあるかもしれませんが
日本サッカー界における起承の中にいる人だからこそ
国歌が流れた時 こみあげてきたのだと思う
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
負けか良くて引き分け 
試合前の予想ではそう言われておりました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ドイツ代表相手に
前半15分を過ぎた頃から変則的にシステムを変えパスを繋ぎ
日本代表は翻弄されていた
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
耐えに耐えた前半が0-1で終わり1点ビハインドで勝負に出ないといけなくなった後半
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
久保選手から冨安選手に変え
4バックから3バックに変更
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
三笘選手や浅野選手、堂安選手や南野選手を投入
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
前半は守備に追われた元松本山雅FC前田選手らが疲れ切っていたが
迷わずフレッシュな選手を投入した作戦が上手くハマりました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スタメンからディフェンスは経験値の高いベテラン選手が守り
攻撃ではスピードのある選手を活かした戦い方
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
忘れちゃならないのは
前半不運なPKを与えてしまった権田選手の
神がかったスーパーセーブがなければ
2点3点とドイツに点が入り闘争心が奪われ
逆転することも難しかったと思う
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

格上相手にツキも味方し勝利した日本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1戦目に勝ったから決勝トーナメントに進める可能性は上がったと思うが

大事なのは

森保監督も堂安選手も解説の本田選手も仰っていた

一喜一憂しないこと!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次のコスタリカ戦が全て

勝って兜の緒を締めよう! 

がんばれ日本代表!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

だから今日も

松本から全国へ 信州から世界へ

 

 

花を通じて全従業員とその家族を幸せにする会社であるために

人々の暮らしに必要とされる会社であるために

地域の発展と社会に貢献する会社であるために
 
 
 
 
人と対応力の会社で 
 
花と生き 花と○○で活き 花以外でも育
 

* *************

お別れ会 社葬 偲ぶ会 合同葬 生花祭壇

お花のことならなんでもフレシード信州へ

https://fleceed-shinshu.co.jp

■フレシード信州 
〠390-0821
長野県松本市筑摩4-22-26
☎︎0263-24-2087
《営業時間》9:00〜18:00
**************

社長ブログ 一覧